「Geborgenheit」●あとがき
・
●まえがきあとがき●
元々、シブで出していたあとがきと加筆。
美しいドイツ語の一つ『Geborgenheit (ゲボーゲンハイト)』=安全、安心、無事。
感覚的に訳すと「愛する人に守られている安心感」
鶴紗の例のプロフ説明
『多重にかけられたマギ感応強化の副作用で精神が不安定に陥ることが多い』
の部分を、作品で書いてみたかったのです。
そりゃそうだろうな、大変だろうな。でも多分普通の方法じゃ難しいだろうな……
これが私なりに考えた一つの善処法になります。
安心出来る腕の中だったから、という表現もあって
題字を選んだのもあります(* ´ー`)
それと。
鶴紗からの ちゅーの場面が書きたくて書きたくて
それに向けて無理矢理文章をくっ付けたような形に。
最後の方で鶴紗は
下着にされた事に怒って追い出すシーンがあり
その後の余談では
キスの意味も分からないような説明をしていて
エロいコト(笑)を知ってるのか知らないのかという
矛盾があるように思えますけど
鶴紗の中では矛盾が無いです。
単に、言葉にするとそうなるというだけで
ちゃんと色々な知識はありますし
特にウソついている訳でも無いです。
発言が少ない鶴紗のキャラを重視してるつもりです
まぁ……どう受け取られても良いですけども。
他人との関わりを積極的にしないばかりに
大切に想っている人を避けてしまう。
自分が関わる事でイヤな思いをして欲しく無い
そう臆病になってしまう事もあるでしょうし。
それでも梅は、大切な人を大切にし続けて
話す言葉も全て、相手を思ったものになっている(当社比)ので
鶴紗への深い愛情を感じて貰えれば嬉しいです。
欲を言えば……
例の、鶴紗を止める方法の部分を
もっと簡潔に分かりやすく書けたら良かったなと思ってます。
こうして再掲するにあたって改編しようと思ったんですけど
あれ以上削減も加筆も出来なかったです
分かり難くてすみませぬ_ノ乙(、ン、)_
この続きは
「Herzen verbinden(心つなぐ)」
梅視点で、急に恋に弱気になった梅の話になります。
いつ出すのか分かりませんけど
自己満足の為に出そうと思ってます。
真面目に、真剣に考える梅を描くのは楽しいので
私の好きな話になります。
気に入ってくれる人が1人でも居てくれたら良いな。
●●
●拍手お礼●
9/16
1拍手頂きました。
応援だと思って、ぼちぼちやって行きます
ありがとうございます(´ω`)ノ
暑さにベタベタする汗ばむ体に日々イライラしながら(短気)
暑い=35度を超えるか超えないか
という訳の分からない基準になってしまって
そもそも30度超えたら相当暑いと言うのに
暑さの基準自体がおかしくなってる自分の思考に苦笑して
暑さでの水飲みで参っている胃腸でフラフラしつつ
ギリギリ生きている感じでございます。
皆様も、無理はせずに休み休み行きましょう。
大切なあなたの代わりは、この世界に2人と居りません(´ω`)
・
●まえがきあとがき●
元々、シブで出していたあとがきと加筆。
美しいドイツ語の一つ『Geborgenheit (ゲボーゲンハイト)』=安全、安心、無事。
感覚的に訳すと「愛する人に守られている安心感」
鶴紗の例のプロフ説明
『多重にかけられたマギ感応強化の副作用で精神が不安定に陥ることが多い』
の部分を、作品で書いてみたかったのです。
そりゃそうだろうな、大変だろうな。でも多分普通の方法じゃ難しいだろうな……
これが私なりに考えた一つの善処法になります。
安心出来る腕の中だったから、という表現もあって
題字を選んだのもあります(* ´ー`)
それと。
鶴紗からの ちゅーの場面が書きたくて書きたくて
それに向けて無理矢理文章をくっ付けたような形に。
最後の方で鶴紗は
下着にされた事に怒って追い出すシーンがあり
その後の余談では
キスの意味も分からないような説明をしていて
エロいコト(笑)を知ってるのか知らないのかという
矛盾があるように思えますけど
鶴紗の中では矛盾が無いです。
単に、言葉にするとそうなるというだけで
ちゃんと色々な知識はありますし
特にウソついている訳でも無いです。
発言が少ない鶴紗のキャラを重視してるつもりです
まぁ……どう受け取られても良いですけども。
他人との関わりを積極的にしないばかりに
大切に想っている人を避けてしまう。
自分が関わる事でイヤな思いをして欲しく無い
そう臆病になってしまう事もあるでしょうし。
それでも梅は、大切な人を大切にし続けて
話す言葉も全て、相手を思ったものになっている(当社比)ので
鶴紗への深い愛情を感じて貰えれば嬉しいです。
欲を言えば……
例の、鶴紗を止める方法の部分を
もっと簡潔に分かりやすく書けたら良かったなと思ってます。
こうして再掲するにあたって改編しようと思ったんですけど
あれ以上削減も加筆も出来なかったです
分かり難くてすみませぬ_ノ乙(、ン、)_
この続きは
「Herzen verbinden(心つなぐ)」
梅視点で、急に恋に弱気になった梅の話になります。
いつ出すのか分かりませんけど
自己満足の為に出そうと思ってます。
真面目に、真剣に考える梅を描くのは楽しいので
私の好きな話になります。
気に入ってくれる人が1人でも居てくれたら良いな。
●●
●拍手お礼●
9/16
1拍手頂きました。
応援だと思って、ぼちぼちやって行きます
ありがとうございます(´ω`)ノ
暑さにベタベタする汗ばむ体に日々イライラしながら(短気)
暑い=35度を超えるか超えないか
という訳の分からない基準になってしまって
そもそも30度超えたら相当暑いと言うのに
暑さの基準自体がおかしくなってる自分の思考に苦笑して
暑さでの水飲みで参っている胃腸でフラフラしつつ
ギリギリ生きている感じでございます。
皆様も、無理はせずに休み休み行きましょう。
大切なあなたの代わりは、この世界に2人と居りません(´ω`)
・
この記事へのコメント